2010年05月04日

シネマハスラー

ABCアシッド映画館というラジオ番組のへヴィー・リスナーだったんですが、
去年に放送終了。まあいろいろあって放送終了。
去年は聴いてたラジオが軒並み終わりました。
「ああ、なんか俺の青春終わった?」とか思ったですよ。
観る映画の基準というか感覚がかなり近いラジオ番組で、
すっごく好きだったんですが。

それ以来、特に映画情報を得る物がなく、
『映画秘宝』くらいだったんですが(それもどうなんだ)、
YouTubeで水道橋博士と宮崎哲弥さんの番組で、
現在は放送が終わってしまった『博士の異常な鼎談』という番組を観て、
宇多丸さんという方を知り、さらにTwitterで博士が
『インビクタス』の批評で宇多丸さんを絶賛してて、
シネマハスラーを聴くようになって数ヶ月…

この番組、良いわ。

ポッドキャスト配信もしてるので、地方に住む僕でも聴けるし、
その歯に衣に着せぬ映画評は超良いです。
また、アメリカ在住の映画評論家・町山智浩さんがゲストとかたまらん。
今ブームと言われている邦画をバッサバッサ斬って、
イーストウッドを絶賛してる等々、

イイネ

と思いますよ。
こういった番組探してましたよ。
と、いうことでiTunesにどんどん過去の映画評をおとしていって、
現在もへヴィーローテーション中。
前も言ったけど、ポッドキャストありがたし。

シネマハスラー

地デジ化してもテレビ観ないかもね。
そもそも電波入らないしね、僕の部屋。
フジとテレ朝だけ辛うじて入ってるけど。

同じカテゴリー(映画・アニメ)の記事画像
ロフトプラス1でのイベント
ヱヴァの特典
新劇場版:破
『第9地区』鑑賞
同じカテゴリー(映画・アニメ)の記事
 ロフトプラス1でのイベント (2010-07-29 08:13)
 トトロとナウシカとポセイドン (2010-07-21 23:06)
 紅の豚 (2010-07-02 15:21)
 ヱヴァの特典 (2010-05-28 17:40)
 新劇場版:破 (2010-05-26 16:26)
 『第9地区』鑑賞 (2010-04-20 23:43)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。